前回
の続きです。
神戸にて旧友 3人 が集まったので、再びこのセットを使いました。
黒くなった
さすがに前回のデッキでは勝ち筋が細かったので、純粋に強いカード足してタッチ黒しました。
「戦慄衆の侵略」で育てるプランも狙えるようになりました。黒をタッチしたことで除去と墓地回収も突っ込みます。
土地破壊したった
結果、序盤の事故は上等でなんとか挽回できてきた気がします。
でも実のところ、たまたま「破砕」で相手の色事故を誘えたのは内緒です。
数回まわしてみた所感ですが、色事故はそんなに気にしなくてよさそう。
5-6 ターン目以降は膠着上等なので、その間で色不足なり土地事故なり解消されることがほとんど。
それよりも、中盤以降の余剰マナの使い道の有無で明暗が分かれる気がします。
負けたり買ったり負けたりですが、やっぱり MTG は楽しいです。
もうちょいシールドがんばりたいと思います。